AI と共に、
キャリアと事業を
再定義せよ。

SNS、動画、金融。あらゆる産業がAIによって再定義される時代。

私たちは、未経験から市場価値の高いプロフェッショナルへ進化するための
「実践的研修」を自社開発し、未来を担う人材を育成するベンチャー企業です。

なぜ、私たちはAIで未来を創るのか?

これからの社会では、あらゆる産業が「X × AI」によって再定義されます。
私たちが創っているのは、単なる事業ではなく「デジタル労働力」。
AIと人間が協業する未来の組織モデルです。
この壮大なビジョンを実現するため、
共に未来を創造していく仲間を募集しています。

ABOUT US

STAFF VOICE

私たちの研修プログラムを受けた社員は、
未経験からでもAIを駆使したワークスタイルを習得し、
今では企業のSNS戦略やクリエイティブ分野で
リーダーシップを発揮しています。
例えば、動画編集の基礎を学んだ社員がAIツールを活用し、
効率的かつ高品質な制作物を生み出すようになり、
企業のプロジェクトに大きく貢献しています。

R.Kさん
34歳男性
人事部
SES業界から転職

■人事部からの一言

私は、株式会社Grove Partnerの理念
「10年後を見据え、未来を切り拓く力を共に育てよう」に共感し、
人事部でキャリアをスタートしました。

Grove Partnerでは、学歴や職歴に関係なく、
生成AIを活用して未来に通用するスキルを磨ける環境があります。

「AI駆動ワークスタイル習慣付け」により、
社員全員が時代の変化に対応できる力を育てています。

私たちと共に、未来に挑戦し、成長を楽しみましょう。
面接であなたの想いをぜひお聞かせください!

H.Kさん
30歳男性
SNS事業部
SES業界から転職

■研修について

未経験からの挑戦だったため、最初は大きな不安がありました。

しかし、質問しやすい環境や
分かりやすいフィードバックに加えて、
生成AIを活用した学習ツールのおかげで、
自分のペースで効率よくスキルを習得できるようになりました。

結果として、非常に充実した研修期間を過ごし、
自信を持って次のステップへ進むことができました。

H.Kさん
26歳男性
動画編集事業部
飲食業界から転職

■転職してよかった点

「好きなことを仕事にしたい」という想いで転職を決意しました。
時には挫けそうになることもありましたが、
代表や研修担当のサポートのおかげで乗り越えることができました。

今では、生成AIを活用したクリエイティブな業務に携わることができ、
効率的に質の高い作品を作り出せるようになりました。

毎日、充実感を持って楽しく仕事に取り組めています!

R.Kさん
24歳女性
SNS事業部
事務職から転職

■Grove Partnerを選んだ理由

まず一番の理由は、充実した研修制度が整っている点でした。
ただ、正直「AIなんてわからない!」と不安を感じていました。

しかし、面接時に採用担当の方が丁寧に説明してくれたことで、
「私でもできるかも?」と思えたのが大きな決め手でした。

どんな方と一緒に働くかは非常に重要なポイントだったので、
この会社なら安心して成長できると感じました。

SERVICE

事業内容

AI × 金融

自律進化型トレーディングAI

『Genesis-Brain』

責任者: K.K

エキスパートトレーダーの感覚をAIに移植し、自己進化する「デジタル生命体」を創造するプロジェクト。当社の技術力の結晶です。

AI × 映画

AI映画制作プロジェクト

責任者: Y.T

AIを活用した革新的な映像表現で、国際映画祭を本気で目指す。責任者制作の映画「フラワー」は8/1国際映画祭で上映が決定。

SNSマーケティング事業部

AI活用型SNSクリエイター育成

責任者: R.W

「マネタイズからの逆算」を意識に、AIを駆使して収益を上げるSNSクリエイター育成。月収30万円を安定的に目指します。

クリエイティブ事業部

動画編集 / サイト制作

責任者: H.I

大手企業のゲームPR動画制作からWebサイトまで幅広けるクリエイティブ集団。未経験からプロを育成する未来の研究が事業の根幹です。

WEB制作 × AI

AIドリブンWeb開発

責任者: R.K

最新のAI技術を活用し、従来の10倍速でWebサイトを構築。デザインから会計まで、AI人材が協働する革新的な制作プロセスを確立しています。

人 × AI

AIエージェント組織開発

責任者: R.K

各分野のエキスパートと共創し、専門知識を持つAIエージェントの組織を構築。人間とAIが協働する次世代の労働モデルを研究開発しています。

GREETING

代表挨拶

事業内容
AI開発事業・人材育成事業・クリエイティブ事業

©︎2025 Grove Partner